The country of Mah-jong
大統領選はオバマの圧勝だったね。オカルト的には当然。だって相手のマケインは語呂からしてアウト(マケイン=負け因)だもんな(≧∇≦)
結局マケインは保守派の中でも限られた層の支持しか得られなかった。例えれば、今でもナシナシやアルシーアルを打つような超保守層だ。リベラルな赤アリや東風はしかたないとしても、せめて赤ナシ東南あたりの中道派をもっと取り込む必要があったね。
その点、オバマのメッセージは力強かった。当たり前の内容ながらここまで堂々と言ってのける人はいなかった。従来反目しあっていた同士まで手を携えようと呼びかけたんだ。
以下スピーチ全文
「アリアリもナシナシも、赤アリも赤ナシも、プロもアマも、リアルもネットも、麻雀打ちはみんなして答えを出しました。雀士たちは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに打っていることもなければ、単なるデジタルとオカルトの集まりだったこともないと。私たちは今までずっと、そしてこれから先もずっと、全ての打ち手が一致団結した麻雀国(The country of Mah-jong)なのです!」
●
ワォー!パチパチパチ♪(拍手)
いやーおれみたいな国民はぐらっと来ちゃうぜー(≧∇≦)
| 固定リンク
« パンチをドン!とね | トップページ | 右フック? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごいスピーチだ〜w
こういうこと言う麻雀プロがいたらファンになってしまうかも…(>∀<)
聞いた話ですが、負け因さんと一緒にいた女性(副大統領候補でしたっけ?名前ど忘れしました…)の方、、、「アフリカ」を国の名前だと思っていたらしいっス…(゚-゚)
これ麻雀に例えたら「チャンタ」を人の名前だと思っていたレベルじゃないかと…(´・ω・`)
投稿: クロサギ | 2008.11.08 16:32
そりゃ北リンさんもあんまりだねw
あの方、ちょっと不思議ちゃん入ってましたもんね。
投稿: アンコロキング | 2008.11.09 09:50