« 天鳳プレマ2 吉田P編 | トップページ | 鈴木P編はナシ »

天鳳プレマ2 水巻P編

何かと話題の水巻プロ。鳴くボタン和了りボタンともに壊れてる状況下で、はたして何を見せてくれるのか?

       

【1】2回戦 東2
上家の1sをポン。ついに「鳴きボタン」を押せたー!ヽ(≧∇≦)/
…と思ったら、ただのハイテイずらしだった(;´д`)セツナイ

【2】2回戦 東4
7sとして、4-7sノベタンには受けず。
8sカンで、79s、67sのターツが使えなくなるから、4-7sは良い受けに見えるが…4pを残したのは三暗刻、一盃口狙いか?

【3】2回戦 東4
下家の4pをスルー。したら、なんとラス4pを引いてツモ和了り。
しかし、ここから2p切りフリテンリーチって…なんとなんと(・ω・ノ)ノ!

この4pを残した意味って打点狙いなわけじゃん。
なら実質3pしか高目にならないフリテン三面張ってどうなの?
三暗刻つけなくていいなら、最初の4-7sでいいんだからさ。
ここまで我慢して打点を取った以上は、単独単騎にすべきじゃねえの?

【4】2回戦 東4
高さか和了りか、狙いがはっきりしないんだよなー(ーー;)。 結果3pツモって三暗刻が成就するけど、こんなリーチ、うまくもなんともねえ。

【5】3回戦 東1
そんな外野の声が聞こえたのか、今度はこのリーチ(・ω・ノ)ノ!
マン、ピンともに連続形からの単騎とは…(たしかに単独単騎!)
魅せまくる最高位戦Aリーガー。

もはやドM特性を隠せない彼に、この日のハイライトがやってきた。

         

【1】3回戦 南1
ここで1m切り。対面の捨て牌がピンズ気味だし、
ワンズの2面子+三面張を見切るには早いと思うが…

【2】3回戦 南1
上家から赤5p。ところが、鳴くボタンが壊れたままらしく、
チーしてノベ単2-5mに取る簡単な操作ができない!(>ω<)

【3】3回戦 南1
1m引き戻し。M水巻の選択は1mツモ切りの聴牌取らず。
手順が違えば、ここで1-4-7mリーチもあった。対面がピンズ寄せだから、ピンズで2面子は苦しい。なのに赤5pはスルー、と、すでにチグハグしてるので、6p切って一旦1-4p聴牌に受けるべき、と見ていたが…

【4】3回戦 南1
次順、その1pを一発で引く。完全にテンコシャンコ(>ω<)
それでも、聴牌取らずの1pツモ切り。…って、さすがにどうだろ?
もう意地になってるとしか思えねえ(´Д`lll)

おれなら、ここまでチグハグした以上は当初の計画は捨てる。この場合6p切りの1-4-7mフリテン三面張が目の前にあるけど、ここにすがるのはやばい(経験則)。もはや自分に主導権はないとみて6m5mと払ってピンズに合わせる。望む所じゃないが仕方ない。それでも1457p引けばまだ目もあるって感じで行く。

【5】3回戦 南1
ツモ切った1pを対面がポン。その後、上家からリーチ。
それをフリテンで追いかけ…って、いいかげんにしろ的リーチ(´Д`lll)
麻雀の神様から天罰がくだるぞ >水

【6】3回戦 終局
天罰。

最後にもう一度おさらいをしておこう。

水巻渉
雀風【完全理論武装】
伝統ある最高位戦が誇る現役Aリーガー!
安定度抜群の攻めと守りで将来の最高位と目されている若き旗手!
デジタルを身上とした理論は他の追随を許さない!


|

« 天鳳プレマ2 吉田P編 | トップページ | 鈴木P編はナシ »

コメント

 水巻プロ(笑)

投稿: Kevin007 | 2009.01.22 16:40

>>Kevin007
今回一番のキャラ立ちでしょー(≧∇≦) 大人気みたいだし。
負けても参戦して正解だったんじゃないっすかねー(すでに負け前提)

投稿: アンコロキング | 2009.01.22 23:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天鳳プレマ2 水巻P編:

« 天鳳プレマ2 吉田P編 | トップページ | 鈴木P編はナシ »