おーし!やっと体力が回復したぜー(≧∇≦)
ヒゲさんレポにもあるように、天鳳新宿卓は日常と切り離された空間で行われるため、心身復活するまでに時を要する。次回どうなるかが今から心配だ。かりに宇宙に行く羽目になっても動じないよう、心の準備だけはしておきたい。
●
参加者は総勢15名。卓数は3卓に増殖。人数も増えて堂々としたオフ会風景になってきた。1本場を伝説の第一回とすると、2本場は大きく羽ばたく飛翔の回となった。
アンコロキング(八段) 昭和系雀ゴロ、卓外戦術九段
すずめクレイジー(七段) LOVE麻雀、大会荒らし、打つ機械
クロサギ(六段) ...アンテナよし!テレビよし!僕(※自粛)
rarappe(七段) エロゲの素晴らしさを皆に伝えることが目標
泰氏(六段) アシスト王、そこそこデジタル、頑張れワカゾー
gijyutu(五段) 特上の負け組、これから勝ち組になる予定
NISHI(五段) へっぽこ麻雀打ち、得意技はヌルい放銃ですw
廉太郎(七段) 鳳凰負け組、リベンジに燃えてます
R530000(六段) ID名を後悔中。もう本名で呼んじゃって下さい
肉奴隷(六段) 肉奴隷が肉奴隷になりに行きます
サバエブ(四段) 一年250日旅暮らし 自称寅さん打法
(´・ω:;.:(四段) 鉄雑魚がしのぎを削りにいきます 養分おつ
ヒゲロング(五段) オフ会実況担当。ゲシュタルト崩壊打法
SAN.H(六段) 別名しゃみ。広島から急きょ参戦
ちゃら。(六段) 紅一点。ネカマと呼んでもらっても結構
は初参加。
平均段位5.47段。女性歓迎!初めてでも安心のオフ会!
●
スタート時刻の13時にはほぼ全員が集合。遅れる方も事前連絡を頂いており全く問題なし。麻雀打ちは麻雀の約束は守る。その美徳は今回も立証された。
揃ったところで、自己紹介の挨拶を交わす。皆さん礼儀正しい。店内のため肉奴隷さんを呼ぶ時だけ小声で。うっかり「肉奴隷サーン!」などと叫ぼうものなら呼ぶ側も辱めを受けるため、以後「肉さん」に統一。
その後は親睦麻雀。ルールは天鳳東南戦に準拠(ただし30符4飜は満貫取り)。レートもラスだけがペナの天鳳配分。卓組は3着抜けでローテーション。
●
スタート卓をくじ引きで決めると、おれの卓は、すずめさん、泰氏さん、クロサギさんの組み合わせ。クロサギさんといえば、毎回何かやらかすことで有名。前回ノーテンリーチで場を和ませてくれたことは記憶に新しい。
そのクロサギさん。開始東1局、上家の5pを67pでチーして打8p・・・鮮やかな喰い替えだ(もちろん反則)。しかも切った8pで満貫に刺さるあたり、やはり只者じゃない。この半荘はウケを取った上にさらにトップまで取られた。その後も、NISHIさんの大三元に飛び込んだりと、ネタを提供しまくり。「癒しの風雲児」とはこの人のこと。
すずめクレイジーさんは、相変わらずガチ強者ぶりを発揮。ちょっと目を離すとすぐに連勝が始まる。ご飯の時にgijyutuさんが延々といたぶられた様子を語ってくれた。おれも二三度同卓したけど、東1でインパチ直撃されたり、連続で12000を取られたりと、命がいくつあっても足りない状態。誰か彼に親睦の意味を教えてやってください。
あ、そうそうgijyutuさんは最近ブログを始めたらしい。「誰も見に来なーい」と嘆いていたからぜひ来訪してあげて。今は荒らしでも歓迎してくれるはずだから。
泰氏さんとは3回ほど対戦。睡眠不足から100%の状態ではなかった様子。聞けば、前夜に廉太郎さんの卓外戦術にやられたとのこと。夜更けにチャットで「寝かさないよー」と体力を削られたらしい。でも、睡眠時間なら廉太郎さんも同条件なわけで(しかも徹マンまで付き合ってるし)、そのあたりが鳳と特の差では?と根拠なく思ったり。
●
次の卓では、(´・ω:;.:さん、サバエブさん、ちゃら。さんと対戦。あ、これ「ちゃら。」までが名前だから。それ知ってて読まないと文章の区切りがワケワカメになるのでよろしく。
ちゃら。さんは参加者中紅一点。リアルでもよく打つらしく「今週は5日打ちましたー」とのこと。セット仲間はたいていオッサンで、打つ場所はマンションの一室だそうだ。高い手をさらにリーチする気っぷの良い麻雀。美人姐さんキャラで、(´・ω:;.:さんを童貞と呼び捨て、泰氏さんのトイレに凸ったりと卓外でも大活躍。会に彩りを添えてくれた。
(´・ω:;.:さんは、ご存知ペアマッチの相方。今回会えるのを楽しみにしていた一人だ。控えめで明るい好青年。声を聞いた瞬間、あの夜毎の練習が思い出された。リアル卓は5年ぶりで不安・・・とか言ってたわりにはしっかり打っていた。※童貞の件:本人は泰氏さんブログのコメ欄で否定している。
サバエブさんは、平均年齢の引き上げと平均Rの引き下げに寄与(本人ブログからの転載)。アルティマ卓に慣れてないとのことで、ボタンの押し方からちゃら。姐さんの指導を受けていた。見た目、俳優さんみたいで柔和な笑顔が印象的。打ち筋・仕草ともに昭和R2100超級。参加者の幅を広げて頂いた。
●
以降も様々な方と対戦。
肉奴隷さんは、話題がIDに集中してしまうのは仕方がないこと。どうしてその名に?という質問には「第一希望の□×△○※が規制に引っかかって取れなかったから」とのこと。※とてもブログでは書けないネーミング。で、「だから肉奴隷にした」そうで。一同「だから~」がわからないまま、妙に納得。麻雀の方は牌捌きも鮮やかで手慣れたカンジ。おそらくテンゴで打つ機会なんてオフ会ぐらいじゃないの? リアル強者は間違いなし。
rarappeさんは、この日の勝ち頭。つーか実質一人勝ち。直前の記事で「アガリぐせ」をばかにしたおれが間違ってた。麻雀やっぱアガリぐせです。勉強させて頂きました。ちなみにID名は「ララ」が愛犬の名前で、「ッペ」は語感から付け足したらしい。ほうほう。ppeはローションか何かだと思ってたぜw
R53000さんの場合はIDじゃなく本名で呼んでくれと。ひとり本名を周知徹底していた。前回オフ後に「リベンジしたい」と言ってたけど、残念ながら同卓することなく時間切れになっちゃった。ウデが上がった所を見たかったんだけどなー。また次回来てもらうか、鳳凰に上がって来るのを待つしかないかー(≧∇≦)
NISHIさんは、礼儀正しい好青年。4ラス喰らったり、大三元和了ったりと、アップダウンが激しかった印象。日中最下位→深夜盛り返しと、トータルでもエレベーターガターになっていた。すずめさん同様、細身な体躯で長期戦に強そう。天鳳での主戦は東らしいけど、打ち筋は面前手役系で南っぽい感じ。
廉太郎さんは、日中は今回もブービーだったけど、深夜になって剛腕を発揮。あのすずめさんに連ラスを引かせることに成功。それ以前に、泰氏さんを卓外戦術で葬るなど、ヒットマンぶりを発揮。じゃ深夜は勝ったのか?と思えばチャラ。つまり、ヒットマンだけどいい人。
●
遅れて参加組。
SAN.Hさんは、広島から急きょ参戦。通り名「しゃみ」さんと同一人物であることは後日わかったこと。言ってくれればもっといじりようがあったのにw。おれが広島へ行くさいには声をかけるから、チーム広島(SAN、渋川、ヒモリロ)で出迎えてほしいぞー(≧∇≦)
ヒゲロングさんは、オフ会実況として「なくてはならない存在」。ヒゲさんレポのキャスティングに登場することは皆の憧れだ。本人もタイトなスケジュールをぬって参加してくれた。
じつは前夜のチャットでは・・・
アン「もし来れなくてもレポだけは書いてよ」
ヒゲ「いいっスよ」
アン「まじで?」
ヒゲ「なんなら今書きましょうか」
という会話が行われていたw 結局参加できたのでより詳しいレポになったと思う。麻雀では四暗刻をツモったりして復活をアピール。「さすが俺のヒゲ」という福地センセの声が聞こえて来そうだった。
●
おおまかな収支成績(昼の部)。
横線から上がプラスゾーン。
rarappeさんがダントツ。6-2-2-0だとー!
おそるべし「あがりぐせ打法」
深夜枠では、NISHIさん、SANさんが
すずめさん、サバエブさんが
・・・と、調整される方向に動いた。
おれ自身はどちらの部も地味ぃに

おまけ
●
気の早い話だけど、次回の構想・・・
天鳳新宿卓3本場は6月後半の土曜日を予定。これまではただ打ちっ放しだったけど、次回は企画を入れるかも。参加希望の廃人は、今からスケジュール調整をしておくべし。
最近のコメント