h.ブログ&工作

天鳳位誕生記念卓画

四麻初の天鳳位誕生を祝して記念卓画を作ったぞー(´∀`)ノ
監修はASAPIN天鳳位本人。頂いたリクエストは次の通り。
・四文字は「百折不撓」で...
・色調は早苗の髪の色で...
・全体デザインは渋め調で...

そして完成したのがこの四麻天鳳位誕生記念卓画だ。全体を早苗カラー(一般用語でいうターコイズ)に包み、ラシャは使い込まれた感漂うユーズド加工。爽やかかつストイックな逸品に仕上がったと思う。当初アニオタ路線にする企画もあったが、出来がビミョー過ぎたためお蔵入りしたことは内緒だ。

センター文字は天鳳位自らが選んだ百折不撓(ひゃくせつふとう)。意味は、何度の失敗にもめげずくじけず挑戦すること。シンプルだがこれほど天鳳にふさわしい言葉もないだろう。

普段エロい画使ってる人も記念なので一度は使ってみよう!ご利益あるで!
Download

本来記念品となれば日付・サイン等を入れる所だけど、より多くの人が使いやすいよう、あえてパーソナル要素を省いたデザインとしています。


| | コメント (5) | トラックバック (0)

呪いの卓画

連日好評を頂いていたちくき十段降段戦実況であるが、一昨夜の配信中ついに逝ってしまわれた。防衛五夜目の出来事であった。これで天鳳史上初の十段降段者として名を刻む事になった彼だが、「ラス=降段」条件下での10半荘連続セーブは見事だった。

当日の配信ではその場(観戦)で使用していた卓画を記念品として配布。雲をモチーフにした雰囲気のある絵柄だが、その美しいデザインとは裏腹に十段を降段させるほどの暗黒パワーを宿す。観戦者からは「呪いの卓画」と命名された。

今回はブログ読者にもこの曰く付きの逸品をお裾分け。
ライバルをこの卓画で観戦してラスらせようψ(ФωФ)ψ
Download

※幸運卓画とは異なり観戦時に真価を発揮します。
※自己使用時には普通の卓画として機能するから心配無用。
※色設定参照値:卓(255・255・255・5)牌(77・15・43・6)


| | コメント (2) | トラックバック (0)

天鳳用SE音

まだかまだかと言われ続けて幾月か・・・

おまたせー(◎´∀`)ノ
特製オリジナルSEダウンロードページを用意しまんた。
人気の「雀ゴロ打牌音」に加え、魅惑の「アンコロヴォイスset」も収録!
※ダウンロードページへは左サイドバーからも行けるよ


| | コメント (3) | トラックバック (0)

麻雀ブログ大賞参加中

日本麻雀ブログ大賞では予選通過した模様。→特設ページ
直近の更新頻度:低のブログとしちゃ大健闘といっていい。
投票してくれた方ありがとう!これでまた更新意欲が沸いたぞー(≧∇≦)

決勝A組投票所 受付期間:12/26~12/27の2日間

引き続き応援しちくりー(◎´∀`)ノ 

ちょうど年末だし、一年を振り返るのもいいかなぁと思った。
特設ページとは別に今年の総括記事を書くかも。
あと、締めの晦日配信、元旦にはニューイヤー配信もやるよー(´∀`)ノ

【追記】2009.12.31
ブログ大賞は決勝進出ならず。応援感謝m(_ _)m


| | コメント (6) | トラックバック (0)

牌の切り方を動画で

雑談BARでの定番話題の1つに打牌フォームネタがある。毎回そこで「○切りとか言ってもよくわからない」という声を頂くため動画を撮ってみた。 ※あくまで絵を用意しただけで切り方のお手本的な意味合いはまったくございません

打牌動作動画へ

← 左サイドバーからも行けるよ

| | トラックバック (0)

配信諸問題解決事例

らいつべ配信環境に関しては過去いくつかの問題を乗り越えてきた。ここらで一旦総括してみたい。似た症状で悩まされてる方の参考になればー(´∀`)ノ

スタート時の環境
DELL Dimension 5150C
CPU:Pentium4 3GHz
OS:XP
デフォのオーディオデバイス:Sigmatel
skype:Ver.4
回線:ADSL50M。上がり速度実測:780KB
配信ビットレ:300KB

ステレオMIX問題
マイク音声とBGMを同時に流すにはPC側にステレオMIXが必要。ところが我がPCには非搭載だった。オーディオデバイスがSigmatelの方は同じ問題にぶつかる可能性大。

USBオーディオ変換アダプタを使用+デバイスUPデートすることでステレオMIXの実装に成功。参考サイト:ステレオミックス問題総合対策情報

マイク入力レベルが小さい問題
マイクブーストON+音量レベル最大にしてようやく使えるレベル。それでもひとりトークでは問題ないが、スカイプ通話を配信に乗せると双方の音声レベルが 合わない問題が発生。自分側の音量設定がリミット上限のために調整したくてもできない状況。スカイプの自動音量調節ON・OFF両方試しても変化なし。

USBデバイスをサウンドブラスターに変更することで解決。サウンドブラスターではマイク入力音量が底上げされるようだ。ひとりトーク時は音量レベル半分でOKとなり、スカイプ通話での音声バランスも改善。

スカイプ通話するとマイクのミュートがONになってしまう問題
スカイプの仕様だそうで。ボリュームロッカーを使用することで解決。※参考

スカイプ通話しながらだと配信画面が遅延する問題
天鳳画面でいうと3巡ぐらい遅れる。これじゃ通話しながら観戦配信は無理。
考えられる原因
・配信+スカイプ同時使用時はCPU使用率が90%以上になること。
・上がり回線が細いこと。

n/aさんからのアドバイスに従い、まずはCPU使用率を下げる事にトライ。
・TCP/IP同時接続数の変更
・Windowsの音声認識をOFF
・プロバイダ提供のセキュリティ24のリアルタイムスキャンをOFF
それら合わせ技により、3巡遅れ→1手遅れまで改善。

あと、ネット回線はこのさい光oneに切替えることにした。今ならヨドバシ経由で申し込むと、特典としてネットブック購入にあたって45,000円分を補助してくれるらしい。これでグラッと来て申し込んじゃった。来週には開通予定。徐々に死角がなくなりつつある?


| | コメント (15) | トラックバック (0)

ブログ内を整理

左サイドバーを注目!
ブログ内のナビゲーションを整理してみた。

・従来あったカテゴリ「牌譜倉庫」を撤去。
・新たにツモ太郎配信用の「配信ログ」を設置。

配信中によく「牌譜がほしい」という声を頂くので、その要望に応えたかたちだ。URLだけ貼るのも芸がないと思い、当日の出来事やら、見所解説付きにしてみたがどうか? そもそものニーズじたいが謎だけど、一応過去ログも遡ってアップする予定。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

記念卓画応募受付

ツモ太郎 3昇級記念卓画プレゼント!先着3名様のみ!
・夏らしいターコイズ・カラーの限定仕様。
・あなたの好きな四文字をセンターに刻印。

応募方法
1)まずコメント欄に希望表明。
2)3名以内に入った方は、希望の四文字を書いてココへメールを。
3)頂いたアドレス宛に画像添付して返信します。


| | コメント (12) | トラックバック (0)

配信テストその後3

左サイドバーを注目!
配信スケジュールを告知することにしたぞー(◎´∀`)ノ

引き続き行っている配信テストは、たくさんの方に来訪頂き、すでにテストとは呼べないほど盛り上がってきた。ただし、バックヤードは相変わらずてんてこ舞いな状態で、依然として麻雀&配信に集中できるまでには至っていない。

残る問題点
・配信が途中で止まって見れなくなる。音が途切れる。
・スカイプ通話を流した時に、双方の声が安定再生しない。

直近の配信4回中3回でバッファ落ちが発生。前回の配信でも途中から見られなくなった方が多かったはずだ。Livetubeサーバに残ってる録画でも後半20分が欠落していることが判明。珍しくツモ太郎が2連勝し、じっくり自慢をしていたシーンが・・・(*≧ε≦*)ナンテコッタ

おそらくLiveTubeサーバの過負荷が原因と思われる。ビットレート落としたり、フレームレート下げたり、色々やってみたがパッとしない。あと、時間経過とともに発症する傾向があり、45分を過ぎると悪化する感じ。現状では、配信スケジュールもこちらの都合よりサーバのご機嫌が優先される状況。

対策としちゃ
1)混雑する時間帯(21-25時)を避ける。
2)サーバ選び運を高める。
3)配信時間を45分内にまとめる。もしくは新に建て直す。
ぐらいしか思いつかねー

順番に考えていこう。
1)は、スケジュール的に無理。
2)は、かんしじょでのサバ選びに問題があるのか?→要研究。

てことで、(1)(2)はどうにもならなそう。工夫するとしたら(3)かなー。ただ、配信開始から30分頃が最も人が集まるタイミングなので、45分で打ち切るのは勿体ない感じがする。いっそ立て直して二部制にしちゃうのもありか?

スカイプ通話の件は、うちのPCのマイク音声が極端に低いことが原因か? こちらも引き続き調査せねばー(´Д`)ゝ


| | コメント (4) | トラックバック (0)

配信テストその後2

諸々問題はあったが、おかげさまで何とか配信できる環境が整ってきた。

ステレオMIX問題
配信前の最大の難関。ぷち先輩から教えを受けて解決。
オーディオデバイスがSigmatelの方は同じ問題にぶつかる可能性大。
参考サイト:ステレオミックス問題総合対策情報

配信ツール
送信ビットレートをはじめ、各種設定を毎回変えて試しちゃいるけど、最適値がイマイチわからん。はっきりしたのは自分のPC環境だと画面サイズ640×480での送信はきびしいってこと。CPUがデュアルコアなら違うのかなー(´Д`)ゝ

コメントポップアップツール
自分の環境では動作がいまひとつ。時々ひっかかったり、ダーッと一度に流れたりな状態。(コメを拾い飛ばしてしまった方、ごめん。他意ないので。) 配信中、スカイプを閉じたりすると緩和されることから、おそらくPC側の問題と思われる。もう一度テストして、安定しない場合はブラウザに戻すかも。

らいつべかんしじょ(仮)のお知らせメール
[通知]クリックするとエラーが出る件は、いつの間にか改善!
今はもう大丈夫だよー(◎´∀`)ノ ⇒配信開始お知らせ登録はこちら

さて。いつまで続く?テスト配信。
主人公「ツモ太郎」のキャラを再確認しておこう!

・パン卓、東風といった条件にあえて逆らう深い打ち筋。
・新人なのに強豪に凸られるやられキャラ。
・ツモ太郎が起きている間、アンコロはとなりで寝てます。


| | コメント (4) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧